長嶋茂雄の最新ニュース/20ページ
【長嶋茂雄】に関するニュースを集めたページです。

「あぶさん」モデルの永淵洋三 大谷翔平より45年も前に二刀流
プロ野球の名選手といえば、野球に詳しくなくとも王貞治や長嶋茂雄の名前を挙げるだろう。そして、ファンであれば沢村栄治や景浦將の名を口にするかもしれない。しかしその陰には、彼らに負けない成績やインパク…
2019.03.11 16:30

伝説の名選手“和製ディマジオ”小鶴誠“安打製造機”榎本喜八
世界のホームラン王の王貞治、盗塁王の福本豊、ミスターこと長嶋茂雄など、プロ野球ファンなら誰もが知っている伝説の選手だ。しかし、彼らに負けない成績やインパクトを残した、名選手たちがいた。 王貞治のよ…
2019.03.11 16:30

金田正一「ワシが新人王をとられた相手」と松田清忘れられぬ
プロ野球界の大スターといえば、長嶋茂雄や王貞治、イチローなどがすぐに頭に浮かぶだろう。しかしその陰には、彼らに負けずとも劣らない成績やインパクトを残した者たちがいる。普段はあまり光が当たらないが、…
2019.03.11 16:33

プロ野球・伝説の名打者 中島治康、松木謙治郎、西沢道夫ら
長嶋茂雄や王貞治、沢村栄治や景浦將──プロ野球ファンならば誰もが知っている伝説的プレーヤーだ。しかしその陰には、彼らに負けずとも劣らない成績やインパクトを残した者たちがいる。普段はあまり光が当たらな…
2019.03.11 16:33

長嶋茂雄氏 名古屋出身の巨人ファンに「ドラ応援しなきゃ」
“ミスタープロ野球”こと長嶋茂雄氏(77・巨人軍終身名誉監督)と元巨人、ヤンキースの松井秀喜氏(38)に、国民栄誉賞が授与されることになった。特に、長嶋氏は、現役時代には天覧試合でのサヨナラホーマーをはじ…
2019.03.11 16:39

ヤフオクドーム内の王貞治記念館 「中華五十番」も忠実再現
長嶋茂雄氏と松井秀喜氏の国民栄誉賞受賞が決まったが、その第1号受賞者といえば、「世界の王」こと王貞治氏だ。そんな王氏の偉業をたたえた「王貞治ベースボールミュージアム」(福岡県福岡市)を紹介しよう。 …
2019.03.11 16:41

上毛新聞の国民栄誉賞スクープは「読売の関与薄める狙い」か
「えっ!? ウチのスクープなの?」──そう記者がいったかどうかは定かではないが、長嶋茂雄、松井秀喜両氏の国民栄誉賞をスクープしたのが、巨人の親会社の読売新聞ではなく、群馬県の公称31万部の地方紙「上毛新聞…
2019.03.11 16:49

長嶋茂雄氏がこれまで国民栄誉賞もらえなかった複数理由とは
長嶋茂雄氏(77)と松井秀喜氏(38)の国民栄誉賞の受賞が決まった。まだ若い松井氏の受賞には議論が百出しているが、ミスターには異を唱える者は滅多にいない。 贈賞を決めた安倍首相自身、「むしろ遅すぎた」…
2019.03.11 16:51

プロ野球開幕戦の食卓 王氏は赤飯、鯛の尾頭にナボナ並んだ
「プロ野球選手には正月が3度ある」といわれる。元日、キャンプイン、そして開幕戦の日だ。中でも特に選手たちが重視し、緊張の元に迎えるのが開幕日。かつての名選手たちは、いかにして特別な日の朝を迎えたのか──…
2013.03.25 17:57

長嶋茂雄氏は打撃練習終え風呂入ったことあり 試合忘れてた
野球界には数々の個性溢れる選手がおり、その中には今も語り継がれる伝説がある。その中には、「ウソでしょ?」と思うようなエピソードも数多い。ここでは、ミスタープロ野球・長嶋茂雄氏が練習後、試合があるこ…
2019.03.11 17:32

ミスターがTHEを「てへ」と読んだ伝説はウソと元報知記者
個性溢れる野球選手たちには、今も語り継がれる伝説がある。その中には、「ウソでしょ?」と思うようなエピソードも数多い。ここでは、ミスタープロ野球・長嶋茂雄氏が「『THE』から始まる英文を『てへ』と読み始…
2019.03.11 17:32

掛布雅之氏 愛車を野球関連博物館に売り電車で帰宅した過去
堅く閉ざされた入り口には、1月3日付で「しばらく休館致します」という貼り紙があった。外壁に飾ってあった、名物社長が長嶋茂雄氏ら著名人と写った写真も撤去され、「ミスターの殿堂」は不気味に静まりかえって…
2019.03.11 17:33

将来の巨人監督就任も期待される松井秀喜氏の“複雑な心境”
昨年末、20年間に及ぶ現役生活にピリオドを打つことを発表した松井秀喜氏。年が明けると、7日には巨人・渡辺恒雄球団会長(86)が「原君のあとをね、多少コーチなどもやってもらうけども、いずれ大監督になっても…
2019.03.11 17:29

松井秀喜氏 「日本人であることを大事に」と米で常に日本車に乗った
松井秀喜氏(38)の現役時代、WBC出場をめぐって叩かれたこともあった。週刊ポスト恒例のONK座談会、長嶋茂雄氏が病に倒れた2004年から4年間は松井氏が恩師の代役を務めてくれたのが、2005年は、第1回WBC開催を控…
2019.03.11 17:30

「誠実で裏がなく、分け隔てないのはONと松井だけ」と記者
「誠実で裏がなく、誰とでも分け隔てなく接する。そんな野球人はON(王貞治氏・長嶋茂雄氏)を除いて松井しか思い浮かばない」 ベテラン記者たちはこういって口を揃える。 引退会見に先駆けて、東京や巨人時代の…
2019.03.11 17:31

長嶋デビュー戦4三振奪った金田 後に怖い存在になると確信
約80年に及ぶプロ野球の歴史の中では、数々の名勝負が繰り広げられてきた。しかし、どんなに有名な出来事にも、まだまだ知られていないエピソードが存在する。今だからこそ語れる、「あの時」のベンチ裏秘話をお…
2019.03.11 17:32

王・長嶋は天才的だった故に監督哲学がなかったと野村克也氏
選手・監督時代の苛烈な戦いの経験を『オレとO・N』(小社刊)で明かした野村克也氏が、ライバルだった王貞治、長嶋茂雄への思いと球界の未来について語った。――野球人として、選手から監督になって見える世界が…
2019.03.11 17:32

長嶋監督はスパルタ方式 体罰も辞さず江川卓氏「怖かった」
【書評】『地獄の伊東キャンプ 一九七九年の伝道師たち』鈴木利宗/大修館書店/1470円 【評者】香山リカ(精神科医) * * * 長嶋茂雄のファンは多かろう。私もそうだ。しかし、私たちが知っている「陽気で…
2019.03.11 17:26

野村克也氏 MLB抜きのWBCメンバーは中心選手が誰なのか不明
野村克也・東北楽天ゴールデンイーグルス名誉監督は、王貞治、長嶋茂雄らと競い、日本球界を隆盛に導いたひとりだ。今や日本人が失ったハングリー精神をもち、忍耐と創意工夫を重ねて苛烈な戦いを経てきた経験を…
2019.03.11 17:27

野村克也氏 今後ONに匹敵する選手は出るかに「NO」と回答
10月24日、野村克也氏は新著『オレとO・N』(小学館)を上梓した。長嶋茂雄と王貞治、両氏との因縁や名勝負を軸に、プロ野球がたどってきた歴史をひもときながら、独自の野球観を語るファン必読の好著である。そ…
2019.03.11 16:01
トピックス

《神戸マンション刺殺》逮捕の“金髪メッシュ男”の危なすぎる正体、大手損害保険会社員・片山恵さん(24)の親族は「見当がまったくつかない」
NEWSポストセブン

《大坂なおみとも対戦》米・現役女子プロテニス選手、成人向けSNSで過激コンテンツを販売して海外メディアが騒然…「今まで稼いだ中で一番楽に稼げるお金」
NEWSポストセブン

《あまりのそっくりぶりに永久出禁》ジャスティン・ビーバー(31)の“なりすまし”が高級クラブを4分27秒ジャックの顛末
NEWSポストセブン

《『ドッキリGP』で7か国語を披露》“ピュアすぎる”と話題の元フィギュア日本代表・高橋成美の過酷すぎる育成時代「ハードな筋トレで身長は低いまま、生理も26歳までこず」
NEWSポストセブン

【追悼ハルク・ホーガン】無名のミュージシャンが「プロレスラーになりたい」と長州力を訪問 最大の転機となったアントニオ猪木との出会い
週刊ポスト

「奴らは6発撃っても死なない」「猟犬もビクビクと震え上がった」クレームを入れる人が知らない“北海道のヒグマの恐ろしさ”《対峙したハンターが語る熊恐怖体験》
NEWSポストセブン

「オオタニは代理人を盾に…」黒塗りの訴状に記された“大谷翔平ビジネスのリアル”…ハワイ25億円別荘の訴訟騒動、前々からあった“不吉な予兆”
NEWSポストセブン

《夏らしくてとても爽やかとSNSで絶賛》佳子さま“何年も同じ水玉ワンピースを着回し”で体現する「皇室の伝統的な精神」
週刊ポスト

《駆除個体は名物熊“岩尾別の母さん”》地元で評判の「大人しいクマ」が人を襲ったワケ「現場は“アリの巣が沢山出来る”ヒヤリハット地点だった」【羅臼岳ヒグマ死亡事故】
NEWSポストセブン

《“訴訟でモヤモヤ”の真美子さん》スゴ腕代理人・バレロ氏に寄せる“全幅の信頼”「スイートルームにも家族で同伴」【大谷翔平のハワイ別荘訴訟騒動】
NEWSポストセブン

《中居正広氏のトラブル事案はなぜ刑事事件にならないのか》示談内容に「刑事告訴しない」条項が盛り込まれている可能性も 示談破棄なら状況変化も
週刊ポスト

「ママがやってよ」が嫌いな言葉…加藤ローサ(40)、夫・松井大輔氏(44)に尽くし続けた背景に母が伝えていた“人生失敗の3大要素”
NEWSポストセブン