落合信彦一覧/9ページ
【落合信彦】に関するニュースを集めたページです。

今年初めて靖国に参拝の議員になぜ昨年は見送ったか問うべき
今年の終戦記念日は、安倍晋三首相は靖国神社の参拝を見送ったが、閣僚3人が予定通りに参拝を行なったことで、やはり中国や韓国から反発の声が上がった。安倍首相には本当に戦没者への「尊崇の念」があるのか。作…
2013.09.23 16:00
SAPIO

落合信彦氏 「靖国は故人の功績称える場として制約多すぎ」
今年の終戦記念日は、安倍晋三首相は靖国神社の参拝を見送ったが、閣僚3人が予定通りに参拝を行ったことで、やはり中国や韓国から反発の声が上がった。改めて靖国参拝の意味について、作家の落合信彦氏が解説する…
2013.09.13 16:00
SAPIO

落合信彦氏 イランのミサイル2万発がイスラエルの射程圏内
中東の情勢が緊迫している。イスラエルによるイラン空爆が危惧されているが、それとは別のシナリオもあり得る。作家の落合信彦氏が解説する。 * * * 6月のイラン大統領選で当選したロウハニについて、日本…
2013.08.27 07:00
SAPIO

落合信彦氏 イスラエルによるイラン空爆の可能性を指摘
中東の情勢が緊迫している。アベノミクスで浮かれている国内とは違って、ウォール街では中東の暴発を「今年最大の経済リスク」と捉えている。作家の落合信彦氏が暴発の可能性を指摘する。 * * * 参議院選…
2013.08.21 07:00
SAPIO

落合信彦氏 ネットで政治話題活発化も人種差別的主張は残念
参議院選挙が近づいているが、若者たちの投票率は低く、彼らは本当に政治に興味を持っていないのだろうか。日本の閉塞状況を打ち破るためにも若者の政治参加は必要だ。作家の落合信彦氏がそんな若者たちに提言す…
2013.07.18 16:01
SAPIO

落合信彦氏「若者よ、収奪される現状は自らの投票で変えよ」
参議院選挙が近づいてきたが、日本の現状は若者にとってますます厳しいものになりつつある。そんな状況を変えるには、若者自身が選挙に行くしかないと作家の落合信彦氏は指摘する。 * * * 日本は内政でも…
2013.07.11 07:00
SAPIO

新燃料「シェールガス」コスト含め価格は天然ガスの3分の1
新たなエネルギー源「シェールガス」に注目が集まっている。非常に安価なエネルギーとして期待されるシェールガスの登場により、世界のエネルギー情勢はどのように変化するのか? かつてオイルの採掘に携わった…
2013.07.09 07:00
SAPIO

人気取りで排外主義的な政治家 サッチャーとは違うとの指摘
4月8日、マーガレット・サッチャー元英首相が亡くなった。87歳だった。1990年代にサッチャー氏を直接取材している落合信彦氏が、当時の世界情勢を振り返り、サッチャー氏の卓越した政治家としての能力を語る。* …
2013.05.13 07:00
SAPIO

落合信彦氏 サッチャー元英首相へのインタビューを振り返る
4月8日、マーガレット・サッチャー元英首相が亡くなった。87歳だった。1990年代にサッチャー氏を直接取材している落合信彦氏が、その時の様子を振り返る。 * * * イギリス史上初の女性首相、20世紀以降の…
2013.05.11 07:00
SAPIO

「外国人選手“助っ人”は差別表現でおかしい」と落合信彦氏
ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の第3回大会で日本代表は準決勝で敗れ、3連覇を逃した。だが、「WBC敗北は必然の結果だった」と語るのは、落合信彦氏。一体どこに問題があったのか。 * * * 日…
2013.05.01 07:00
SAPIO

落合信彦氏 日本と中国を例に挙げ正しいケンカのやり方指南
尖閣諸島をめぐって、好き放題にふるまう中国。日本は、アメリカが守ってくれるなどという幻想に頼らず、中国の覇権主義に屈しない「ケンカ国家」になるべきと、作家で新著・『ケンカ国家論』を上梓した落合信彦…
2013.04.01 16:01
SAPIO

落合信彦氏 日本人の平和ボケが相当なものになってると危惧
【著者に訊け】落合信彦氏/『ケンカ国家論』/小学館/1575円 刺激的なタイトルだ。「ケンカ」という言葉が持つ野蛮なイメージに拒否感を抱く日本人は多い。その考えこそが誤りであり、「日本人はもっと『ケンカ…
2013.03.19 16:01
週刊ポスト

アルジェ事件 首相の「米の支援を受けたら…」は恥との指摘
1月16日、イギリスのBPなどによる合弁企業が経営するアルジェリアの天然ガス精製プラントが、テロリストに襲われ、40人以上の外国人を含む200名近くが人質となった。このプラント建設には、日本の企業、日揮も参…
2013.02.14 07:00
SAPIO

対テロで「人命優先」は日本だけのナイーブな考えと落合信彦
1月16日、アルジェリアにあるイギリスのBPなどによる合弁企業の天然ガス精製プラントがテロリストに襲われ、40人以上の外国人を含む200名近くが人質となった。このプラント建設には日本の企業、日揮も参加してお…
2013.02.13 07:00
SAPIO

伝説の諜報機関創設者「007は幼稚園児の遊びのようなもの」
シリーズ50周年を記念して制作された英語『007 スカイフォール』が全世界で大ヒットとなったが、諜報の世界に詳しい作家・落合信彦氏は、よりリアルな作品として『寒い国からきたスパイ(The Spy Who Came in fr…
2013.01.18 16:00
SAPIO
トピックス

《事故後初の肉声》広末涼子、「ご心配をおかけしました」騒動を音声配信で謝罪 主婦業に励む近況伝える
NEWSポストセブン

渡邊渚さんが綴る自身の「健康状態」の変化 PTSD発症から2年が経ち「生きることを選択できるようになってきた」
NEWSポストセブン

《またもクレーム殺到》「クマを殺すな」「クマがいる土地に人間が住んでるんだ!」ヒグマ駆除後に北海道の役場に電話相次ぐ…猟友会は「ヒグマの肉食化が進んでいる」と警鐘
NEWSポストセブン

《真美子さん着用で話題》“個性的なピアス”を手がけたLAデザイナーの共同経営者が語った“驚きと興奮”「子どもの頃からドジャースファンで…」【大谷翔平と手繋ぎでレッドカーペット】
NEWSポストセブン

「二階一族を全滅させる戦い」との声も…鶴保庸介氏「運がいいことに能登で地震」発言も攻撃材料になる和歌山選挙区「一族郎党、根こそぎ潰す」戦国時代のような様相に
NEWSポストセブン

【国民民主・公認取り消しの余波】無所属・山尾志桜里氏 自民党の“後追い公認”めぐる記者の直撃に「アプローチはない。応援に来てほしいくらい」
NEWSポストセブン

《価格は6万9300円》真美子さんがレッドカーペットで披露した“個性的なピアス”はLAデザイナーのハンドメイド品! セレクトショップ店員が驚きの声「どこで見つけてくれたのか…」【大谷翔平と手繋ぎ登壇】
NEWSポストセブン

《浜松ガールズバー殺人》被害者・竹内朋香さん(27)の夫の慟哭「妻はとばっちりを受けただけ」「常連の客に自分の家族が殺されるなんて思うかよ」
週刊ポスト

《普通の大学生として過ごす等身大の姿》悠仁さまが筑波大キャンパス生活で選んだ“人気ブランドのシューズ”ロゴ入りでも気にせず着用
週刊ポスト

遠野なぎこさん(享年45)、3度の離婚を経て苦悩していた“パートナー探し”…それでも出会った「“ママ”でいられる存在」
NEWSポストセブン

《産後“ファッション迷子期”を見事クリア》大谷翔平・真美子さん夫妻のレッドカーペットスタイルを専門家激賞「横顔も後ろ姿も流れるように美しいシルエット」【軍地彩弓のファッションNEWS】
NEWSポストセブン

「週刊ポスト」本日発売! 石破政権が全国自治体にバラ撒いた2000億円ほか
NEWSポストセブン