新着ニュース一覧/7100ページ
『NEWSポストセブン』の記事を新着順に紹介するページです。『週刊ポスト』『女性セブン』の話題記事をはじめ、最新のニュースはこちらでご確認いただけます。

冬服保管サービス クリーニング後は預けてネットで管理
この時期、冬物の服のしまう場所に困ってしまうが、季節外の洋服などを収納しきれないという人向けに、クリーニングに出した衣類を、そのまま保管庫に預かってくれるサービスがある。これで、めったに着ない服や…
2011.04.12 07:00
女性セブン

北の湖、九重、陸奥の3親方辞任で角界の利権構造が崩壊か
八百長に関与したと認定され引退勧告や2年間の出場停止処分を受けた23人の力士、親方は相撲協会から事実上の「追放処分」を受けたに等しい。厳しい処分は協会執行部にも及び、八百長力士を出した部屋の親方が責任…
2011.04.12 07:00
週刊ポスト

被災者には「オラも父さんのところにいぎてぇ」と自殺願望も
震災による新たな“犠牲者”が相次いでいる。 4月5日、毎日新聞が岩手県大船渡市在住の30代の男性が、家族4人が行方不明になっていることを苦に練炭自殺したと報じた。同県山田町では津波で家を流された男性が自…
2011.04.12 07:00
週刊ポスト

西山英彦審議官の親族にメディアからカツラか否かの取材殺到
新聞も含めて、原発報道に関わる多くの記者は科学の知識が乏しい。「それは当然だ。だって霞が関の記者クラブ所属だったり、社会部の遊軍記者だったりで、たまに科学部が混ざっていても、しょせん理工系の学部を…
2011.04.12 07:00
週刊ポスト

福島の原発避難地区 「10年で住めるようになる」と専門家
福島第一原子力発電所の事故により避難を余儀なくされた人々が、もといた場所に戻れる日はいつになるのだろか? 旭化成工業ウラン濃縮研究所所長などを務めた中部大学教授の武田邦彦氏はこう推測する。「セシウム…
2011.04.11 16:00
女性セブン

NHK教育『テレビで中国語』のB86美女 セクシー撮り下ろし
主にアジア全域で女優やモデルとして活躍する、“無国籍”の9頭身美女Cica(シカ)を、独占撮り下ろしした。 3サイズはB86・W60・H89。2009年後半から日本で本格的な活動を開始し、様々な雑誌でグラビアを飾るほか…
2011.04.11 16:00
週刊ポスト

“いま会い”の著者 発達障害で会社辞めフリーターの過去
発達障害は“見えにくい”障害だ。脳の機能障害が原因なのに本人の性格に問題があると見なされ、「協調性がない」「KY(空気が読めない)」と誤解される。 しかし学生時代は見過ごされたとしても、社会に出てから…
2011.04.11 16:00
女性セブン

菅首相 震災直後に息吹き返すが余命は財務省の「思惑」しだい
ジャーナリストの須田慎一郎氏が、ニュースの裏に隠された真相とタブーを暴く。以下、「ポスト菅」に関する須田氏の分析である。 * * * 大震災発生の直前までは、間違いなく土俵際まで追い詰められていた…
2011.04.11 16:00
SAPIO

原発で発見 東電社員の2遺体「ずっと水の上に浮いていた」
震災直後から福島第一原発で行方不明となっていた2人の東京電力社員が、遺体となって見つかった。いずれも、同原発第一運転管理部に勤務する20代前半の男性である。死因は多発性外傷による出血性ショック。死亡時刻…
2011.04.11 16:00
週刊ポスト

菅政権ネット規制強化 国民をもっと信用すべきと専門家指摘
菅政権は長く問題点が議論されてきたコンピュータ監視法案を、震災のドサクサの中で閣議決定した。 これは捜査当局が裁判所の捜査令状なしでインターネットのプロバイダに特定利用者の通信記録保全を要請できるよ…
2011.04.11 16:00
週刊ポスト

孫正義氏 100億円寄付にソフトバンク社員「うちの社長は別格」
とかく日本企業の常識を飛び越えがちなソフトバンク、孫正義社長の言動。その評価は毀誉褒貶相半ばしてきた。だが、「被災地に100億円の寄付をしたい。引退まで毎年のソフトバンク代表取締役報酬(2009年度は約1億8…
2011.04.11 16:00
週刊ポスト

原発事故 メディアで意見する学者の中には専門外の人もいる
「テレビに出ている原発の解説者は御用学者ばかりだから、『安全』と繰り返すばかり」……インターネット上で見受けられるこうした意見には、確かに頷ける部分はある。政府・東電の無策無能は大いに批判されるべきで…
2011.04.11 16:00
週刊ポスト

福島原発避難地区住民「原発なくすと3分の2が職を失う」
資源の乏しい日本にとって、原子力発電の推進は“国策”だった。そして原発は、都会に住む人にとっては、「危険かもしれないが遠い存在」であり、地方にとっては“生きる糧”だった。原子力発電所が建設される市町村に…
2011.04.11 16:00
女性セブン

捨てられない物を代行処分 人形供養とパソコンのデータ消去
どうしてもゴミと一緒に捨てられない思い出がつまった人形やぬいぐるみは、供養した後、処分もしくは寄付してもらう方法がある。【人形供養 花月堂】 ダンボールに人形を入れて送付すると、供養後、処分または施…
2011.04.11 16:00
女性セブン

東芝の元原発設計者 「再臨界」が起こる条件を解説する
連日福島原発に関する報道が多数だが、ことばの意味がよく分からない人もいるのでは。たとえば、「再臨界」とは地震直後に停止した核分裂連鎖反応が再び起きることを指す。核燃料であるウランやプルトニウムは、核…
2011.04.11 16:00
週刊ポスト
トピックス

《夏らしくてとても爽やかとSNSで絶賛》佳子さま“何年も同じ水玉ワンピースを着回し”で体現する「皇室の伝統的な精神」
週刊ポスト

《駆除個体は名物熊“岩尾別の母さん”》地元で評判の「大人しいクマ」が人を襲ったワケ「現場は“アリの巣が沢山出来る”ヒヤリハット地点だった」【羅臼岳ヒグマ死亡事故】
NEWSポストセブン

《“訴訟でモヤモヤ”の真美子さん》スゴ腕代理人・バレロ氏に寄せる“全幅の信頼”「スイートルームにも家族で同伴」【大谷翔平のハワイ別荘訴訟騒動】
NEWSポストセブン

1997年夏の甲子園で820球を投げた平安・川口知哉 プロ入り後の不調について「あの夏の代償はまったくなかった。自分に実力がなかっただけ」
週刊ポスト

《中居正広氏のトラブル事案はなぜ刑事事件にならないのか》示談内容に「刑事告訴しない」条項が盛り込まれている可能性も 示談破棄なら状況変化も
週刊ポスト

「ママがやってよ」が嫌いな言葉…加藤ローサ(40)、夫・松井大輔氏(44)に尽くし続けた背景に母が伝えていた“人生失敗の3大要素”
NEWSポストセブン

【観光客が熊に餌を…】羅臼岳クマ事故でべテランハンターが指摘する“過酷すぎる駆除活動”「日当8000円、労災もなし、人のためでも限界」
NEWSポストセブン

《金メダリスト・北島康介に不倫報道》「店内でも暗黙のウワサに…」 “小芝風花似”ホステスと逢瀬を重ねた“銀座の高級老舗クラブ”の正体「超一流が集まるお堅い店」
NEWSポストセブン

《各地の海辺が”行為”のための出会いの場に》近隣住民「男性同士で雑木林を分け行って…」 「本当に困ってんの、こっちは」ドローンで盗撮しようとする悪趣味な人たちも出現
NEWSポストセブン

《北島康介に不倫報道》元ガルネク・千紗、直近は「マスク姿で元気がなさそう…」スイミングスクールの保護者が目撃
NEWSポストセブン

《眞子さんは出席拒否の見込み》紀子さま、悠仁さま成年式を控えて深まる憂慮 寄り添い合う雅子さまと愛子さまの姿に“焦り”が募る状況、“30度”への違和感指摘する声も
女性セブン

「ローションに溶かして…」レーサム元会長が法廷で語った“薬物漬けパーティー”のきっかけ「ホテルに呼んだ女性に勧められた」【懲役2年、執行猶予4年】
NEWSポストセブン