スポーツ一覧/582ページ
野球、サッカー、相撲、ゴルフなどのスポーツニュースを集めたページです。単に試合結果を紹介するのではなく、選手たちの人間関係やドラマの裏側を報じます。
W杯アジア枠削減の可能性にTV局は「予選が盛り上がる」と歓迎
今回のサッカーW杯ブラジル大会には、アジア枠から日本、韓国、イラン、オーストラリアと4か国が出場したが、いずれの国も1勝すらすることができず、グループリーグで敗退した。アジアには、W杯出場枠4.5(大陸間…
2014.06.29 16:00
NEWSポストセブン
W杯日本代表戦の視聴率 初戦の結果が大会全体を左右する
高視聴率が期待されたサッカーW杯ブラジル大会での日本代表戦。だが、日曜10時開始のコートジボワール戦は46.6%、金曜7時開始のギリシャ戦は33.6%、水曜5時開始のコロンビア戦は37.4%と、過去の大会と比べれば…
2014.06.28 16:00
NEWSポストセブン
横浜DeNA 多村や金城らベテラン勢を軽視する采配に苦言も
交流戦では2007年以来となる勝ち越しとなったが、それでもセ・リーグ最下位争いを演じている横浜DeNAベイスターズ。今年は例年に比べると、開幕前の下馬評も悪くなかったが、やはり低迷していると言っていいだろ…
2014.06.28 07:00
NEWSポストセブン
サッカーW杯 低視聴率の特番をオンエアせざるを得ない理由
4年に一度の祭典、サッカーW杯ブラジル大会が開催中だが、今大会の放映権料は200億円とも400億円ともいわれ、NHKと日本民間放送連盟加盟社からなるジャパンコンソーシアムがFIFAに支払っている。大金をはたいて獲…
2014.06.27 16:00
NEWSポストセブン
ザックJ決起集会 本田と大久保が戦術論を交わすシーンも
サッカーワールドカップブラジル大会1次リーグで敗退してしまった日本代表。最後の試合となったコロンビア戦を目前に控えた6月21日、急遽練習を取りやめ、キャンプ地・イトゥ市にあるレストランで決起集会を開催…
2014.06.27 16:00
女性セブン
毎度W杯で「日本は強い!」とテレビが煽らざるを得ない事情
連日各局で放送されているサッカーW杯ブラジル大会。残念ながら日本代表はグループリーグを突破できなかったが、初戦となったコートジボワール戦は46.6%と、今年最高の視聴率を叩き出し、テレビ局にとっては、相…
2014.06.26 16:00
NEWSポストセブン
権藤博氏が永谷脩さんの取材力を述懐 「すごかったのは足」
週刊ポストで『白球水滸伝』を連載してきたスポーツライター・永谷脩氏が、6月12日、急性骨髄性白血病のため逝去した。68歳だった。病床に伏しても一度も休載することなく完遂。現場主義を貫いた取材力の高さは広…
2014.06.26 07:00
週刊ポスト
コロンビア戦で無口になった松木安太郎氏 国民の心情代弁か
サッカーW杯ブラジル大会のグループリーグ3戦目のコロンビア戦で1対4の大敗を喫し、2大会ぶりのグループリーグ敗退に終わった日本代表。悔いの残る結果となったが、同試合中継(テレビ朝日系)の解説を担当したの…
2014.06.25 16:00
NEWSポストセブン
対コロンビア勝利の戦略 香川をトップ下でワントップに本田
サッカーワールドカップブラジル大会での日本代表の戦いは、グループリーグ2戦目まで終わり、リーグ最後の大一番はFIFAランキング8位のコロンビア。世界に名だたる強豪国だが、ザックジャパンが付け入る隙はある…
2014.06.24 16:00
週刊ポスト
コロンビア 攻撃力は高評価も守備低評価は不安定CB陣が理由
激戦の南米予選を2位で通過したコロンビアは、グループリーグで日本が最後に対戦しなければならぬ強豪国だ。南米予選こそ、10チーム中最少の13失点(16試合)という安定した守備を見せたが、攻撃力の高い評価とは…
2014.06.24 07:00
週刊ポスト
藤田俊哉氏「南米サッカーはディフェンス能力高いと感じた」
FIFAワールドカップブラジル大会・グループCの第3戦の相手はコロンビア。日本のFIFAランキング46位に対し、8位とかなりの強豪だ。コロンビアの他にも開催国のブラジル、アルゼンチン、ウルグアイと強豪国がひしめ…
2014.06.23 11:00
週刊ポスト
永谷脩さん葬儀に江夏氏や権藤氏 清原氏やイチローが献花も
週刊ポストで野球人の本音や人物像を描く『白球水滸伝』を連載してきたスポーツライター・永谷脩氏(享年68)が、6月12日、急性骨髄性白血病のため逝去した。6月14日と15日、鎌倉市内の斎場で執り行なわれた通夜…
2014.06.23 07:00
週刊ポスト
コロンビアSBアルメロは要注意 ファルカオに代わるFWも多い
グループリーグ最後の大一番、6月25日に日本が対戦するコロンビアはグループ内最強の呼び声高い。が、そんな強敵にも付け入る隙はある。コロンビアの基本形は4-4-2。ボールポゼッション(支配率)を高めるサッカ…
2014.06.23 07:00
週刊ポスト
中田英寿氏の期間限定カフェ カズ、ベンゲル、大島優子来店
風の向くまま、気の向くまま。8年前のドイツW杯を最後に現役引退して以来、国内外を旅し続けている中田英寿氏。彼はいま、W杯で盛り上がるブラジルにいる。この地で期間限定の「nakata…
2014.06.23 07:00
週刊ポスト
大砲嫌うアマ球界指導者 つなぐ野球で結果残し自らの職守る
今年、本塁打ランキングに名を連ねるのは、両リーグとも外国人ばかりで、上位5人のうちパは3人、セは1位から4位までを外国人が占めている(6月12日現在)。なぜ和製大砲が生まれなくなってしまったのだろうか。問…
2014.06.22 16:00
週刊ポスト
トピックス
《2児ママと“首タトゥーの男”が育児放棄疑い》「こんなにタトゥーなんてなかった」キャバ嬢時代の元同僚が明かす北島エリカ容疑者の“意外な人物像”「男の影響なのかな…」
NEWSポストセブン
《クマ対策に出動しても「撃てない」自衛隊》唯一の可能性は凶暴化&大量出没した際の“超法規的措置”としての防御出動 「警察官がライフルで駆除」も始動へ
週刊ポスト
《“透け感ワンピース”は6万9300円》佳子さま着用のミントグリーンの1着に注目集まる 識者は「皇室にコーディネーターのような存在がいるかどうかは分かりません」と解説
NEWSポストセブン
《同系色で再び“仲良し”コーデ》愛子さまはピンクで優しい印象に 佳子さまはコーラルオレンジで華やかさを演出
NEWSポストセブン
《台湾代表との会談写真をSNSにアップ》高市早苗首相が仕掛けた中国・習近平主席のメンツを潰す“奇襲攻撃”の裏側 「台湾有事を看過するつもりはない」の姿勢を示す
週刊ポスト
クマ対策で出動も「発砲できない」自衛隊 法的制約のほか「訓練していない」「装備がない」という実情 遭遇したら「クマ撃退スプレーか伏せてかわすくらい」
週刊ポスト
《大谷翔平の隣で真美子さんが“推し活”か》バッグにぶら下がっていたのは「BTS・Vの大きなぬいぐるみ」か…夫は「3か月前にツーショット」
NEWSポストセブン
《本物の“カサイ”学ばせます》12歳タイ少女を働かせた疑いで経営者が逮捕、湯島・違法マッサージ店の“実態”「(客は)40、50代くらいが多かった」「床にマットレス直置き」
NEWSポストセブン
《いきなりテキーラ》サンタコスにバニーガール…イケイケ“港区女子”Nikiが直近で明かしていた恋愛観「成果が伴っている人がいい」【ドジャース・山本由伸と交際継続か】
NEWSポストセブン
《ミセス事務所がグラドルとの二股を否定》NiziU・NINAがミセス・若井の高級マンションへ“足取り軽く”消えた夜の一部始終、各社取材班が集結した裏に「関係者らのNINAへの心配」
NEWSポストセブン
《チラ映り》ドジャース・山本由伸は“大親友”の元カレ…Niki「実直な男性に惹かれるように」直近で起きていた恋愛観の変化【交際継続か】
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 内部証言で判明した高市vs習近平「台湾有事」攻防ほか
NEWSポストセブン