芸能

『半分、青い。』219人調査、もう一度見たい名場面ベスト5

もう一度見たい名場面は?(ドラマHPより)

 NHK連続テレビ小説『半分、青い。』が半年間の放送を終え、9月29日に大団円を迎える。過去の朝ドラにはないストーリーの急展開で、「鈴愛ちゃんが出産したと思ったら2日後には娘が5才になっていた! 1日でも見逃すと、話について行けなくなりそうで夢中になって見た」「ラスト1週間でユーコが東日本大震災で被害に遭うなんて想像していなかった。最後まで予測できない」と視聴者を釘付けにしっぱなしだった。

 150話までの平均視聴率は21%超え。ここ5年の朝ドラでは『あさが来た』、『とと姉ちゃん』、『花子とアン』に次ぐ記録となりそうだ。

「他の朝ドラと違うのは、終盤戦になって視聴率がグングンと伸びてきていること。ここ4週は平均22%と好調です」(NHK関係者)

 最終回目前、脚本家の北川悦吏子さんは、お気に入りのワンシーンはどん底の鈴愛がユーコに「逃げたヤツに何がわかる」とあたり散らす場面(6月30日放送)だと明かした。それならば──。

 本誌・女性セブンは『半分、青い。』ファン219人に緊急アンケートを実施。「1~150話(4月2日~9月22日放送分)」でいちばん印象深い、好きな場面ベスト5を発表する。この結果を見て、心の準備をしながら最終回を迎えたい。

『半分、青い。』名場面ベスト5

【第1位】
「入る?」「音は怖く、風は優しく、律はあったかい」/第25週「君といたい!」9月19日放送

 扇風機完成に向けて徹夜で研究していた律(佐藤健)。翌朝オフィスを訪れた鈴愛(永野芽郁)がソファで眠る律に顔を近づける。律は「入る?」と鈴愛を毛布の中へ。ふたりは初めてキスをする。

【第2位】
「ぼくは和子さんの子供で幸せだった。あなたの息子で、本当に本当によかった。 大好きだ。面とは向かって言えなくて、ごめん」/第21週「行きたい!」9月24日放送

 遠隔操作で会話できるぬいぐるみ『岐阜犬』越しに和子(原田知世)と律が会話する。今まで言えなかった本音をポツリポツリと…。この8日後、和子は他界する。

【第3位】
「5秒だけ許して」「律が幸せやと、私も幸せや」/第22週「何とかしたい!」9月1日放送

 家族とやり直すために、一緒に渡米することを決意した律。鈴愛は娘の花野(山崎莉里那)と東京行きを決める。いつもの河原で会ったふたり。鈴愛は「5秒だけ」と言い律の首に抱きつく。

【第4位】
「鈴愛、結婚、しないか」「…ごめん、無理だ」/第13週「仕事が欲しい!」6月25、26日放送

 上京後、律に彼女が出来たことで別れ話に。それからしばらく会っていなかったふたりが、偶然、地元の駅でバッタリと再会を果たす。律は鉄橋の階段で突然、鈴愛にプロポーズする。

【第5位】
「川挟んで、名前大声で呼び合うとか、愛やないの? 違うの?」/第1週「生まれたい!」4月6日放送

 亡くなったおばあちゃんとおじいちゃんをしゃべらせてあげるために「私は三途の川を挟んで糸電話をやる」と決めた鈴愛。100mの糸電話を試すために同級生のブッチャー(矢本悠馬)、菜生(奈緒)と川へ。実験は成功。鈴愛と律は何度も「りーつー」「すずめー」とお互いの名前を呼び合った。

※女性セブン2018年10月11日号

関連記事

トピックス

小島瑠璃子(時事通信フォト)
《亡き夫の“遺産”と向き合う》小島瑠璃子、サウナ事業を継ぎながら歩む「女性社長」「母」としての道…芸能界復帰にも“後ろ向きではない”との証言も
NEWSポストセブン
会見で出場辞退を発表した広陵高校・堀正和校長
《海外でも”いじめスキャンダル”と波紋》広陵高校「説明会で質問なし」に見え隠れする「進路問題」 ”監督の思し召し”が進学先まで左右する強豪校の実態「有力大学の推薦枠は完全な椅子取りゲーム」 
NEWSポストセブン
起訴に関する言及を拒否した大谷翔平(写真/アフロ)
大谷翔平、ハワイ高級リゾート開発を巡って訴えられる 通訳の次は代理人…サポートするはずの人物による“裏切りの連鎖” 
女性セブン
日本体操協会・新体操部門の強化本部長、村田由香里氏(時事通信フォト)
新体操フェアリージャパンのパワハラ問題 日本体操協会「第三者機関による評価報告」が“非公表”の不可解 スポーツ庁も「一般論として外部への公表をするよう示してきた」と指摘
NEWSポストセブン
スキンヘッドで裸芸を得意とした井手らっきょさん
《僕、今は1人です》熊本移住7年の井手らっきょ(65)、長年連れ添った年上妻との離婚を告白「このまま何かあったら…」就寝時に不安になることも
NEWSポストセブン
暴力問題で甲子園出場を辞退した広陵高校の中井哲之監督と会見を開いた堀正和校長
《広陵高校、暴力問題で甲子園出場辞退》高校野球でのトラブル報告は「年間1000件以上」でも高野連は“あくまで受け身” 処分に消極的な体質が招いた最悪の結果 
女性セブン
代理人・バレロ氏(右)には大谷翔平も信頼を寄せている(時事通信フォト)
大谷翔平が巻き込まれた「豪華ハワイ別荘」訴訟トラブル ビッグビジネスに走る代理人・バレロ氏の“魂胆”と大谷が“絶大なる信頼”を置く理由
週刊ポスト
お仏壇のはせがわ2代目しあわせ少女の
《おててのシワとシワを合わせて、な~む~》当時5歳の少女本人が明かしたCM出演オーディションを受けた意外な理由、思春期には「“仏壇”というあだ名で冷やかされ…」
NEWSポストセブン
広陵野球部・中井哲之監督
【広陵野球部・被害生徒の父親が告発】「その言葉に耐えられず自主退学を決めました」中井監督から投げかけられた“最もショックな言葉” 高校側は「事実であるとは把握しておりません」と回答
週刊ポスト
薬物で何度も刑務所の中に入った田代まさし氏(68)
《志村けんさんのアドバイスも…》覚醒剤で逮捕5回の田代まさし氏、師匠・志村さんの努力によぎった絶望と「薬に近づいた瞬間」
NEWSポストセブン
自宅で亡くなっているのが見つかった中山美穂さん
《ずっと若いママになりたかった》子ども好きだった中山美穂さん、元社長が明かした「反対押し切り意思貫いた結婚と愛息との別れ」
週刊ポスト
「週刊ポスト」本日発売! 「石破おろし」の裏金議員「入閣リスト」入手!ほか
「週刊ポスト」本日発売! 「石破おろし」の裏金議員「入閣リスト」入手!ほか
NEWSポストセブン