●松田聖子 サイン色紙 4万2000円
もし曲のタイトルや年月日を本人が記入していればさらに高くなる。
●松田聖子 ファンクラブ会報No.1~No.28 9万円
デビューからの会報まとめ。バラ売りの場合、号が早いほど値が張る。
松田聖子のグッズ
●岡田有希子 チケット半券 1万8000円(上) 2万4000円(右)
1984年9月24日(振替休日)に大阪厚生年金会館で行なわれたファーストコンサートの半券は当時の前売り価格2000円の12倍に。人気は今も衰えていない。
岡田有希子 チケット半券
●南野陽子 ポケットテッシュ 1500円
店内に南野陽子の商品が出ると短期間で消えることが多いという。
南野陽子 ポケットテッシュ
●薬師丸ひろ子 等身大パネル 2万5000円
長年CMに出ていた「東芝ビデオ ビュースター」のパネル。電気店に置かれていた。頭の先から商品名の入った赤い部分までで166cm。
薬師丸ひろ子 等身大パネル
■ARATAMA新店
住所:東京都千代田区神田神保町1-3-5寿ビル
営業時間:平日・祝日11時~20時、日曜11時~19時
休:年末年始
ARATAMA新店(東京都千代田区神田神保町1-3-5寿ビル)
取材・文/岡野誠 撮影/下城英悟
※週刊ポスト2023年1月13・20日号