慰安婦一覧/25ページ
【慰安婦】に関するニュースを集めたページです。

門田隆将 朝日新聞「吉田調書」報道の罪 全文掲載【2/6】
朝日新聞社長による謝罪会見へつながった「吉田調書」問題。先鞭をつけたのは、週刊ポスト6月20日号(6月9日発売)が掲載したジャーナリスト・門田隆将氏によるレポート〈朝日新聞「吉田調書」スクープは従軍慰安…
2014.09.12 16:02
週刊ポスト

朝日幹部社員 「批判する人は記事を読んでない」と開き直り
朝日新聞は8月5日と6日にかけて掲載した従軍慰安婦関連報道の検証記事において、一部虚報を認めた。そして8月11日に開かれた朝日新聞社の内定者イベントで、ある男子学生が慰安婦問題についてどう考えているかと…
2014.09.12 16:00
週刊ポスト

朝日OB2人 読者と向きあう姿勢と謝罪方針について語りあう
朝日新聞が慰安婦報道の誤りを認めてから、謝罪しない態度に批判が集まっている。現場記者たちにジャーナリズム精神を説く研修所長をつとめた本郷美則氏と、著書『朝日新聞元ソウル特派員が見た「慰安婦虚報」の…
2014.09.12 16:00
週刊ポスト

韓国社会 親日派は裏切り者としてあらゆる手段で社会的制裁
韓国には「これを言ったら殺される」という言葉がある。「殺される」というのは社会的抹殺の意味だが、時には実際に生命の危機に瀕することもある。 今年8月、産経新聞ソウル支局長の加藤達也氏が記事で「朴槿恵…
2014.09.12 07:00
SAPIO

慰安婦検証記事掲載以降朝日新聞の記者が苦労をしている実態
慰安婦検証記事の掲載以降、朝日新聞批判の風は強まる一方だ。購読をやめる読者が相次ぐ一方、出稿を見直す広告主も出ている。 だが、最も苦労しているのは現場で取材を続けている記者たちではないだろうか。あ…
2014.09.11 16:00
週刊ポスト

東京新聞論説副主幹 「朝日新聞の対応を反面教師にすべし」
朝日新聞が8月5日、6日、慰安婦問題についての特集記事でかつての報道の一部を取り消した。すると読売新聞や産経新聞、さらに週刊ポストを含めた雑誌などが朝日追及の手を緩めず、批判は収まるどころか、逆に燃え…
2014.09.11 07:00
週刊ポスト

朝日慰安婦問題記事 なぜ裏付け取材しなかったかの疑問残る
朝日新聞が慰安婦問題報道について、8月5日付朝刊に掲載された「慰安婦問題を考える」特集で誤りを初めて認めた。ところが、済州島での強制連行についての証言は虚偽だと認めたものの、他の事実について十分な検…
2014.09.10 07:00
SAPIO

朝日内定者イベント 慰安婦報道への学生質問に会場静まった
「8月5日、6日の検証記事などで慰安婦問題が話題になっていますが、それについてどうお考えですか?」 8月11日に兵庫県内のホテルで開かれた朝日新聞社の内定者イベント。ある男子学生が放った質問に会場は一気に…
2014.09.08 07:00
週刊ポスト

韓国で史実を客観的に主張すると「売国奴」とされ攻撃受ける
韓国社会で最大のタブーは「親日」だ。親日派のレッテルを貼られた者は民族の裏切り者としてあらゆる手段で社会的な制裁が加えられる。 昨年8月に出版された研究書『帝国の慰安婦』の中で強制連行説に異議を唱え…
2014.09.08 07:00
SAPIO

朝日慰安婦問題に高須院長「証人喚問すれば安倍支持高まる」
高須クリニックの高須克弥院長が世の中のさまざまな話題に提言していくシリーズ企画「かっちゃんに訊け!!」。今回は、朝日新聞の従軍慰安婦報道問題についてお訊きましました。 * * *──従軍慰安婦報道につ…
2014.09.06 07:00
NEWSポストセブン

朝日新聞批判収まらない理由 読者のWHYに応えていないから
ついに朝日新聞が「誤報」を認めた。8月5日付朝刊に掲載された「慰安婦問題を考える」特集において、著述業・吉田清治氏(故人)の「済州島で慰安婦を強制連行した」との証言について一部の誤りを認めたのだ。だ…
2014.09.05 07:00
SAPIO

韓国が日本の地図元に竹島=韓国領報道 単に漁業区域表示曲解
大きな声で叫び続ければ嘘が真実になる。韓国メディアはこの戦略を慰安婦だけでなく竹島問題でも踏襲している。聯合ニュースが8月24日、こんな大見出しで一報を打った。〈独島(日本名・竹島)を韓国領土と認めた…
2014.09.04 16:00
週刊ポスト

朝日の抗議受けた水間政憲氏 朝日に慰安婦資料無償提供提案
朝日新聞が、慰安婦問題に関する自社の報道について大々的な検証作業を行ない、一部に「誤報」があったことを初めて認めた8月5日付の朝刊に、実はもう一つ、慰安婦に関する記事が掲載されていた。「SAPIOに本社が…
2014.09.04 07:00
SAPIO

福島みずほ氏 慰安婦裁判で朝日の虚報に合わせ証言工作疑惑
朝日新聞が「韓国の女性を慰安婦にするため強制連行した」という証言が虚偽だったことをようやく認めたが、同紙の検証は重大な疑念を残すものだった。 慰安婦問題で忘れてならないのは日本の“人権派”の存在だ。…
2014.09.04 07:00
週刊ポスト

朝日元ソウル特派員 慰安婦支援団体の実態を書くべきだった
8月5日、朝日新聞は20年以上にわたって問題だと指摘されてきた「韓国の女性を慰安婦にするため強制連行した」という証言が虚偽だったことをようやく認めたが、同紙の検証は重大な疑念を残すものであり、朝日批判…
2014.09.03 07:00
週刊ポスト
トピックス

「昔はやんちゃだった」グループによる炊き出しボランティアに紛れ込む”不届きな輩たち” 一部で強引な資金調達を行う者や貧困ビジネスに誘うリクルーターも
NEWSポストセブン

小室眞子さん“暴露や私生活の切り売りをビジネスにしない”質素な生活に米メディアが注目 親の威光に頼らず自分の道を進む姿が称賛される
女性セブン

【六代目山口組最高幹部が急逝】司忍組長がサングラスを外し厳しい表情で…暴排条例下で開かれた「厳戒態勢葬儀の全容」
NEWSポストセブン

《藤浪晋太郎の“復活計画”が進行中》獲得決めたDeNAの南場智子球団オーナーの“勝算” DeNAのトレーニング施設『DOCK』で「科学的に再生させる方針」
週刊ポスト

《「ダサい」と言われた過去も》大谷翔平がレッドカーペットでイジられた“ファッションセンスの向上”「真美子さんが君をアップグレードしてくれたんだね」
NEWSポストセブン

夏のお笑い賞レースがついに開催!漫才・コントの二刀流『ダブルインパクト』への期待と不安、“漫才とコントの境界線問題”は?
NEWSポストセブン

《パリ「ブローニュの森」の非合法売買春の実態》「この森には危険がたくさんある」南米出身のエレナ(仮名)が明かす安すぎる値段「オーラルは20ユーロ(約3400円)」
NEWSポストセブン

「市長の執務室で机に土足の足を乗せてふんぞり返る男性と…」韓国・李在明大統領“マフィアと交際”疑惑のツーショットが拡散 蜜月を示す複数の情報も
週刊ポスト

高校時代にレイプ被害で自主退学に追い込まれ…過去の交際男性から「顔は好きじゃない」中核派“謎の美女”が明かす人生の転換点
NEWSポストセブン

《死刑執行》座間9人殺害の白石死刑囚が語っていた「殺害せずに解放した女性」のこと 判断基準にしていたのは「金を得るための恐怖のフローチャート」
NEWSポストセブン

《小室圭さんの赤ちゃん片手抱っこが話題》眞子さんとの第1子は“生後3か月未満”か 生育環境で身についたイクメンの極意「できるほうがやればいい」
NEWSポストセブン

【独占インタビュー】お嬢様学校出身、同性愛、整形400万円…過激デモに出没する中核派“謎の美女”ニノミヤさん(21)が明かす半生「若い女性を虐げる社会を変えるには政治しかない」
NEWSポストセブン