話題の本 BOOK WONDERLAND一覧/33ページ
「つるピカハゲ丸くん」の作者が描くコロコロ創刊伝説
【マンガ紹介】『コロコロ創刊伝説』のむらしんぼ/小学館/630円『ゲームセンターあらし』『ゴリポン君』『ハムサラダくん』…ピンと来たかた、いらっしゃいますか? 児童向けマンガ雑誌「コロコロコミック」初期…
2016.04.13 16:00
女性セブン
【書評】作家の肉筆手紙から読む作品の成立事情や自作への思い
【書評】『肉筆で読む 作家の手紙』/青木正美・著/本の雑誌社/2000円+税【評者】川本三郎(評論家) 古書店主人でこれまで数々の古書エッセイを書いている著者は、文学者の生原稿や手紙など自筆物の蒐集家と…
2016.04.11 16:00
週刊ポスト
【書評】「学校は悪」という空気がもたらした悲劇
【書評】『モンスターマザー 長野・丸子実業「いじめ自殺事件」教師たちの闘い』/福田ますみ著 新潮社/本体1400円+税福田ますみ(ふくだ・ますみ):1956年神奈川県生まれ。立教大学社会学部卒業。専門誌、編…
2016.04.11 16:00
SAPIO
【書評】油彩を最高の境地に導いた天才ダ・ヴィンチの孤立
【書評】『謎解きモナ・リザ 見方の極意 名画の理由』西岡文彦・著/河出文庫/740円+税【評者】池内紀(ドイツ文学者・エッセイスト) 世界でもっとも有名な肖像画「モナ・リザ」。謎めいた微笑と、全体がもって…
2016.04.10 16:00
週刊ポスト
【自著を語る】『後妻白書』上梓の工藤美代子 後妻事情紹介
【自著を語る!】工藤美代子氏/『後妻白書 幸せをさがす女たち』/小学館/本体1400円+税 後妻。昨今では関西連続不審死事件の筧千佐子被告等々、「年配男性をたらしこむ財産狙いの毒婦」のイメージも強いが、…
2016.04.09 16:00
週刊ポスト
【書評】求職者の性格や能力をコンピュータが判定する時代
【書評】『人工知能×ビッグデータ が「人事」を変える』/福原正大、徳岡晃一郎・著/朝日新聞出版/1500円+税【評者】森永卓郎(経済アナリスト) マーケティングから交通情報まで、あらゆるところでビッグデー…
2016.04.08 16:00
週刊ポスト
【著者に訊け】青木俊氏 近未来仮想小説『尖閣ゲーム』
【著者に訊け】青木俊氏/『尖閣ゲーム』/幻冬舎/1500円+税〈沖縄、独立前夜〉──!? まさか、とは思うものの、普天間移設問題を巡る昨今の県vs.国の対立を考えれば、俄かに現実味を帯…
2016.04.08 07:00
週刊ポスト
「美女はいじめられた経験多い」林真理子がミスコンを小説に
【著者に訊け】林真理子さん/『ビューティーキャンプ』/幻冬舎/1620円【あらすじ】 並河由希が転職したのはミス・ユニバース日本事務局。彼女のボス、エルザ・コーエンは美の伝道師として知られた人物だ。彼女…
2016.04.07 16:00
女性セブン
【書評】後妻白書 「女は死ぬまで幸せ探し」
【書評】『後妻白書 ─幸せをさがす女たち─』/工藤美代子/小学館/1512円【評者】井上理津子(ノンフィクションライター) 男性週刊誌が「死ぬまでセックス」のような企画を連発するのに首を傾げていたが、つまる…
2016.04.06 07:00
女性セブン
【書評】イタリア人が日本の建築表現の自由さを嘆く
【書評】『イタリア人が見た日本の「家と街」の不思議』ファブリツィオ・グラッセッリ・著、水沢透・訳/パブラボ/1000円+税【評者】井上章一(国際日本文化研究センター教授) 日本人は、強い自己主張をきらう…
2016.04.01 07:00
週刊ポスト
【著者に訊け】桐野夏生氏 ダークロマン『バラカ』を語る
【著者に訊け】桐野夏生氏/『バラカ』/集英社/1850円+税 人気作家・桐野夏生氏が、震災直後から4年がかりで連載してきた渾身の問題作『バラカ』。表題は北関東の警戒区域で発見され、後に〈薔薇香〉と命名され…
2016.03.30 07:00
週刊ポスト
【書評】日本が400年前に確立した「糞尿商品」流通システム
【書評】『江戸の糞尿学』/永井義男著/作品社/本体2400円+税 永井義男(ながい・よしお):1949年福岡県生まれ。小説家、江戸文化評論家、中国古典翻訳家。東京外国語大学卒業。著書に『図説 吉原事典』(朝…
2016.03.26 16:00
SAPIO
【書評】編纂に当たった撰者の史観を反映した国家の公式史
【書評】『六国史 ―日本書紀に始まる古代の「正史」』/遠藤慶太・著/中公新書/820円+税【評者】山内昌之(明治大学特任教授) 六国史とは、『日本書紀』に始まり、『日本三代実録』に終わる政府編纂の「国史…
2016.03.25 07:00
週刊ポスト
【書評】反体制を貫いたヴォネガットのユーモア溢れる言葉
【書評】『これで駄目なら』カート・ヴォネガット・著/円城塔・訳/飛鳥新社/1600円+税 【評者】与那原恵(ノンフィクションライター) 二十世紀アメリカ人作家の中で、最も広く影響を与えたといわれるカート・…
2016.03.23 16:00
週刊ポスト
【著者に訊け】長岡弘樹氏 大人気警察小説『教場2』
【著者に訊け】長岡弘樹氏/『教場2』/小学館/1500円+税 累計40万部突破のロングセラー『傍聞き』(2008年)に火がついたのは、単行本刊行から3年後に文庫化され、書評誌『本の雑誌』の推す文庫第1位に輝いてか…
2016.03.22 07:00
週刊ポスト
トピックス
《ひっきりなしにイケメンたちが》愛子さま、スマホとパンフを手にテンション爆アゲ…母校の学祭で“メンズアイドル”のパフォーマンスをご観覧
NEWSポストセブン
《ほっそりスタイルに》“ラブホ通い詰め”報道の前橋・小川晶市長のSNSに“異変”…支援団体幹部は「俺はこれから逆襲すべきだと思ってる」
NEWSポストセブン
《積水10億円解体マンションがついに更地に》現場責任者が“涙ながらの謝罪行脚” 解体の裏側と住民たちの本音「いつできるんだろうね」と楽しみにしていたくらい
NEWSポストセブン
《なぜ真美子さんにキスしないのか》大谷翔平、MVP受賞の瞬間に見せた動きに海外ファンが違和感を持つ理由【海外メディアが指摘】
NEWSポストセブン
【朝ドラ『ちゅらさん』から24年】国仲涼子が語る“46歳の現在地”「しわだって、それは増えます」 肩肘張らない考え方ができる転機になった子育てと出会い
NEWSポストセブン
《さとうほなみと再婚》前妻・入来茉里は離婚後に卵子凍結を公表…柄本時生の活躍の裏で抱えていた“複雑な感情” 久々のグラビア挑戦の背景
NEWSポストセブン
《「愛犬・もち太くん」はどっちの子?》フォロワー1000万人TikToker 景井ひなが”元同居人“と“裁判トラブル”、法廷では「毎日モラハラを受けた」という主張も
NEWSポストセブン
NHK党・立花孝志容疑者、14年前”無名”の取材者として会見に姿を見せていた「変わった人が来るらしい」と噂に マイクを持って語ったこと
NEWSポストセブン
ロッテ新監督・サブロー氏を支える『1ヶ月1万円生活』で脚光浴びた元アイドル妻の“茶髪美白”の現在
NEWSポストセブン
《寒いのに素足にサンダルで…》キンプリ・永瀬廉、“全身ブラック”姿で羽田空港に降り立ち周囲騒然【紅白出場へ】
NEWSポストセブン
《「もう二度と行かねえ」投稿から2ヶ月》埼玉県の人気ラーメン店が“炎上”…店主が明かした投稿者A氏への“本音”と現在「客足は変わっていません」
NEWSポストセブン
「『子どもは旦那さんに任せましょう』と警察から言われたと…」車椅子インフルエンサー・鈴木沙月容疑者の知人が明かした「犯行前日のSOS」とは《親権めぐり0歳児刺殺》
NEWSポストセブン