国内

眞子さん、極秘通院を支える2人の日本人女医 佳代さんは「お金がなくて」が口癖

近頃はメンタルの波が激しいという(写真は昨年末)

近頃はメンタルの波が激しいという(写真は昨年末)

 午前9時過ぎ、ニューヨーク・マンハッタンの中心地区で非常事態が発生した。消防車がけたたましいサイレンを響かせながら、クリスマスの飾り付けで華やぐ12月中旬の街並みを疾走し、現場の高級マンションに急ぐ。火事だ。10名ほどの消防士が我先にと建物の中へ消えていくと同時に、鳴り響く非常ベルに驚いた住人たちが、着の身着のままで飛び出してくる。

 30分ほど経過しただろうか。大事に至ることなく無事に鎮火され、消防士はホッとした表情を見せた。幸いボヤで済んだものの、もしも大惨事となっていたら、住人だけでなく日本中が言葉を失っただろう。現場マンションは小室圭さんと眞子さんの自宅でもあるからだ──。

 小室さん夫婦がニューヨークで暮らして1年が経った。当初こそ、スーパーマーケットで買い物を楽しむ眞子さんや、仲睦まじく手をつないで散歩をするふたりの姿が頻繁に目撃されたものだが、最近は影を潜めているようだ。近所の行きつけのベーカリーの店員も「前はよく来ていたけれど、かれこれ1か月以上見ていない」と話す。在米の日系メディア関係者の話。

「最近、小室さんが法律事務所に出勤しているかどうかは疑わしいです。以前はだいたい決まった時間に歩いて職場に向かっていたのをよく見かけたけれど、最近はその様子すらない。引っ越したのではないかと噂が立ったほどです」

 生活が様変わりした理由の1つには、ニューヨーク州司法試験合格が挙げられるだろう。小室さんは、法務助手を卒業し、早ければ年明けにも弁護士として働く見込みだ。

「出社するかリモートで勤務するかは、基本的に個人の裁量です。対面ミーティングなどで出社する必要がないスタッフは、自宅で作業をすることも多いですね。そもそも12月頭から休暇に入っているスタッフも一定数いて、なかには新年まで休む人もいます」(小室さんの勤務先関係者)

 もう1つの理由は眞子さんの体調面にありそうだ。

「聞いたところによると、近頃の眞子さんは気持ちの浮き沈みが激しい様子だといいます。渡米前から複雑性PTSDを患っていると公表していましたからね……。小室さんは妻につきっきりでいるために、出勤日数をセーブしているとも聞きました。眞子さんの外出機会はめっきり減り、スーパーなどへの買い出しは、デリバリーを頼っているとか。ただし、内密にメンタルケアと妊娠のための通院はしているそうですよ」(在米ジャーナリスト)

 眞子さんは人一倍芯が強く、一度決めたことは最後まで貫き通すことで知られる。“完璧主義”ともとれる彼女の降嫁後の生活はかねて心配されてきた。

「皇室では職員が身の回りのお世話をしていましたから、眞子さんにとって家事や家計管理は初めての体験でしょう。加えて妊活ともなると、パンクしてしまうのではないかと……」(宮内庁関係者)

 そうした事態を憂慮してか、現在も在ニューヨーク日本国総領事館には秋篠宮さまと昵懇の総領事が着任し “小室家担当”のスタッフが配置されているという。

「眞子さんは相談先として総領事館を頼りにしています。妊活や病院のことも密に連絡を取り合っているでしょうね」(前出・在米ジャーナリスト)

 皇室にいた頃の眞子さんは、東京の「セレブ産院御三家」の1つである愛育病院(東京・港区)にかかることが多かった。紀子さまが悠仁さまを出産されたこともあり、秋篠宮家と同院の縁は深い。なかでも特筆すべきは、悠仁さまの出産チームの一員で、現在は名誉院長の産婦人科医・安達知子氏と眞子さんとの関係だ。

「安達氏は2022年の春以降に極秘渡米し、眞子さんに接触して妊娠や出産に関するアドバイスを授けたそうです。旧知の同性同士、相談しやすい面もあったのでしょう」(皇室ジャーナリスト)

 とはいえ安達氏の拠点は東京であり、日常的に眞子さんに寄り添うのは難しい。そこで浮上したのが、2人の日本人女性医師だという。

関連記事

トピックス

第一子を出産した真美子さんと大谷
《デコピンと「ゆったり服」でお出かけ》真美子さん、大谷翔平が明かした「病院通い」に心配の声も…出産直前に見られていた「ポルシェで元気そうな外出」
NEWSポストセブン
2000年代からテレビや雑誌の辛口ファッションチェックで広く知られるようになったドン小西さん
《今夏の再婚を告白》デザイナー・ドン小西さんが選んだお相手は元妻「今年70になります」「やっぱり中身だなあ」
NEWSポストセブン
2021年に裁判資料として公開されたアンドルー王子、ヴァージニア・ジュフリー氏の写真(時事通信フォト)
「王子と寝ろ」突然のバス事故で“余命4日”ののち命を絶った女性…告発していた“エプスタイン事件”【11歳を含む未成年者250名以上が被害に】
NEWSポストセブン
人気シンガーソングライターの優里(優里の公式HPより)
《音にクレームが》歌手・優里に“ご近所トラブル”「リフォーム後に騒音が…」本人が直撃に語った真相「音を気にかけてはいるんですけど」
NEWSポストセブン
世界中を旅するロリィタモデルの夕霧わかなさん。身長は133センチ
「毎朝起きると服が血まみれに…」身長133センチのロリィタモデル・夕霧わかな(25)が明かした“アトピーの苦悩”、「両親は可哀想と写真を残していない」オシャレを諦めた過去
NEWSポストセブン
キャンパスライフをスタートされた悠仁さま
《5000字超えの意見書が…》悠仁さまが通う筑波大で警備強化、出入り口封鎖も 一般学生からは「厳しすぎて不便」との声
週刊ポスト
事実上の戦力外となった前田健太(時事通信フォト)
《あなたとの旅はエキサイティングだった》戦力外の前田健太投手、元女性アナの年上妻と別居生活 すでに帰国の「惜別SNS英文」の意味深
NEWSポストセブン
エライザちゃんと両親。Facebookには「どうか、みんな、ベイビーを強く抱きしめ、側から離れないでくれ。この悲しみは耐えられない」と綴っている(SNSより)
「この悲しみは耐えられない」生後7か月の赤ちゃんを愛犬・ピットブルが咬殺 議論を呼ぶ“スイッチが入ると相手が死ぬまで離さない”危険性【米国で悲劇、国内の規制は?】
NEWSポストセブン
1992年にデビューし、アイドルグループ「みるく」のメンバーとして活躍したそめやゆきこさん
《熱湯風呂に9回入湯》元アイドル・そめやゆきこ「初海外の現地でセクシー写真集を撮ると言われて…」両親に勘当され抱え続けた“トラウマ”の過去
NEWSポストセブン
左:激太り後の水原被告、右:
【激太りの近況】水原一平氏が収監延期で滞在続ける「家賃2400ドル新居」での“優雅な生活”「テスラに乗り、2匹の愛犬とともに」
NEWSポストセブン
笑顔に隠されたムキムキ女将の知られざる過去とは…
《老舗かまぼこ屋のムキムキ女将》「銭湯ではタオルで身体を隠しちゃう」一心不乱に突き進む“筋肉道”の苦悩と葛藤、1度だけ号泣した過酷減量
NEWSポストセブン
折田楓氏(本人のinstagramより)
「身内にゆるいねアンタら、大変なことになるよ!」 斎藤元彦兵庫県知事と「merchu」折田楓社長の“関係”が県議会委員会で物議《県知事らによる“企業表彰”を受賞》
NEWSポストセブン