国内

美智子さま 史上初「退位行事」への静かなるご決断

退位行事の簡素化を願われる美智子さま(撮影/JMPA)

 いよいよ1年後に迫る天皇陛下の退位と皇太子さまの即位。退位、即位に関する行事について急ピッチで準備が進められているなか、両陛下が1990年11月の即位パレードで使用されたオープンカーが、走行できない状態で宮内庁に保管されていることが報じられた。

「イギリスのロールス・ロイス社製で、約4000万円で購入された特別仕様車ですが、使用されたのは両陛下の即位と、1993年6月の皇太子ご夫妻の結婚パレードの2回きり。すでに車検も切れ、メンテナンス用の部品も手に入らないのが理由だということですが、イギリス本国であれば部品も揃い、修理すればまだ走れるという意見もあります。そうなれば、3回目のお目見えの可能性もあると思います」(皇室記者)

 退位、即位の儀式について、より具体的な議論が進められていくタイミングでされた、オープンカーの「走行不可能」報道には、「両陛下の『退位パレード』が検討されているのではないか」と思い至った人も多かったようだ。

 1959年、高度経済成長期のまっただ中で行われた陛下と美智子さまのご成婚パレードは、皇居から東宮仮御所のあった現在の常陸宮邸(渋谷区)までの約8.8kmの道のりに約53万人が詰めかけた。テレビ放送はその6年前に始まったばかり。全国の街頭テレビでは、1500万もの人が固唾をのんで50分間のパレードの様子を見守った。

 1990年に行われた即位パレードでは、皇居から赤坂御用地までの約4.7kmの沿道に、約11万7000人の人垣ができた。バブル景気に沸き、世界経済を日本が席巻していた頃、新時代は両陛下のパレードで幕を明けた。

「両陛下の2度のパレードは、そのときそのときの時代を切り取って、多くの国民の心に焼き付きました。これまで日本のために、そして国民のために身を粉にして象徴としての務めを果たされてきた陛下と、それを最も近い場所で支えられてきた美智子さまの有終の姿を見たいと願う声も根強く聞かれます」(前出・皇室記者)

ところが、美智子さまはそんな“世論”とは反対のお気持ちだという。

「美智子さまは、“退位にまつわる儀式はできるだけ簡素に”というお考えをお持ちだといいます。パレードについても、費用面や関係各所の負担に加え、交通規制などによる一般への影響を考慮して行わないというご意向だそうです」(宮内庁関係者)

関連記事

トピックス

宮家は5つになる(左から彬子さま、信子さま=時事通信フォト)
三笠宮家「彬子さまが当主」で発生する巨額税金問題 「皇族費が3050万円に増額」「住居費に13億円計上」…“独立しなければ発生しなかった費用”をどう考えるか
週刊ポスト
畠山愛理と鈴木誠也(本人のinstagram/時事通信)
《愛妻・畠山愛理がピッタリと隣に》鈴木誠也がファミリーで訪れた“シカゴの牛角” 居合わせた客が驚いた「庶民派ディナー」の様子
NEWSポストセブン
米倉涼子(時事通信フォト)
「何か大変なことが起きているのでは…」米倉涼子、違約金の可能性を承知で自らアンバサダー就任のキャンセルを申し出か…関係者に広がる不安がる声
NEWSポストセブン
ドイツのニュルンベルクで開催されたナチ党大会でのヒトラー。1939年9月1日、ナチ・ドイツがポーランドに侵攻し、第二次世界大戦が勃発した(C)NHK
NHK『映像の世紀』が解き明かした第二次世界大戦の真実 高精細カラー化されたプロパガンダ映像に映る国民の本音、老いて弱りゆく独裁者の姿
週刊ポスト
大阪・関西万博を視察された天皇皇后両陛下(2025年10月6日、撮影/JMPA)
《2回目の万博で魅せた》皇后雅子さまの気品を感じさせるロイヤルブルーコーデ ホワイトと組み合わせて重厚感を軽減
群馬県前橋市の小川晶市長(共同通信社)
「ドデカいタケノコを満面の笑顔で抱えて」「両手に立派な赤ダイコン」前橋・小川晶市長の農産物への“並々ならぬ愛”《父親が農民運動のリーダー》
NEWSポストセブン
萩生田光一元政調会長が幹事長代行へ起用(時事通信フォト)
《SNSで非難轟々》“裏金議員”萩生田光一氏が党執行部入りの背景 永田町関係者が明かす“総裁選での暗闘”と「香水がとてもいい香り」の珍評価
NEWSポストセブン
個別指導塾「スクールIE」の元教室長・石田親一容疑者(共同通信)
《やる気スイッチ講師がわいせつ再逮捕》元同僚が証言、石田親一容疑者が10年前から見せていた“事件の兆候”「お気に入りの女子生徒と連絡先を交換」「担当は女子ばかり」
NEWSポストセブン
滋賀県を訪問された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年10月7日、撮影/JMPA)
《再販後完売》佳子さま、ブラジルで着用された5万9400円ワンピをお召しに エレガントな絵柄に優しいカラーで”交流”にぴったりな一着
NEWSポストセブン
真美子さんと大谷が“即帰宅”した理由とは
《ベイビーを連れて観戦》「同僚も驚く即帰宅」真美子さんが奥様会の“お祝い写真”に映らなかった理由…大谷翔平が見計らう“愛娘お披露目のタイミング”
NEWSポストセブン
子宮体がんだったことを明かしたタレントの山瀬まみ
《山瀬まみが7ヶ月間のリハビリ生活》休養前に目撃した“スタッフに荷物を手伝われるホッソリ姿”…がん手術後に脳梗塞発症でICUに
NEWSポストセブン
京都を訪問された天皇皇后両陛下(2025年10月4日、撮影/JMPA)
《一枚で雰囲気がガラリ》「目を奪われる」皇后雅子さまの花柄スカーフが話題に 植物園にぴったりの装い
NEWSポストセブン