芸能
2014.04.10 16:00 女性セブン
いいとも最終回 さんま、松本、岡村が明かした奇跡の裏側
テレビ史に残る超豪華な顔ぶれが奇跡の共演を果たした『笑っていいとも!グランドフィナーレ』(3月31日放送、フジテレビ系)。司会のタモリを囲むようにして、明石家さんま、とんねるず、ダウンタウン、ウッチャンナンチャン、爆笑問題、ナインティナインといった、これまで“不仲”や“共演NG”が伝えられてきた超大物芸人たちが一堂に会したのだ。
大物芸人たちが同じ舞台のうえで激しくぶつかり合うなか、CM中には意外な光景もあったという。ナイナイがラジオ番組『オールナイトニッポン』でこう明かした。
岡村隆史:「打ち上げで“CM中に松本さんとしゃべってはりましたよね? 何しゃべったんですか?”って(石橋に)聞いたら、ネットで《キーマンは石橋貴明》って書かれてたし、松本が『とんねるず』って言ったから“おれも出てきちゃったんだよ”って」
矢部浩之:「おれ、それ横で聞いてた(笑い)。ウワッ、スゲェ!と思いながら。(石橋が)“松本が言ったからだよなぁ~”って言ったら、松本さんも“いやぁ~、そうですよね! すみません”みたいな会話。笑顔で」
また千原ジュニアも自身が目撃した松本と太田の絡みをラジオで暴露。
「松本さんが、CM中に何か太田さんに言ってん。松本さん、太田さんに一言“ありがとな”って」
松本の「ありがとう」の真意こそわからぬままだが、後日、松本はこんな感想を漏らしている。
「いろいろあるんですよ。あったんでしょう。われわれが血気盛んな20代30代のころに。今のお笑い界とは違かったから。やるかやられるかみたいなとこでやってたんで。真剣持ってやってたみたいな時代やったから…」
やはり、とんねるずや爆笑問題とは“しこり”があったことを吐露したのだった。
ちなみにさんまが途中で帰ったため、ガムテープを貼った浜田にキレたなんて噂も浮上したが、さんま自身はラジオで真相をこう語っている。
「あまりにもおればっかりのワーワー言うステージになってしもうたから。申し訳ないし、後輩に時間を譲るってことで。(自分が絡む笑いの)盛り上がりのピークがきたんで、“これ以上ないから”って言うて、あとは、残ったメンバーに任せますって(帰った)」
BIG3らしい引き際だった。
※女性セブン2014年4月24日号
関連記事
トピックス

複雑化する中韓「キムチ論争」 インフルエンサーの台頭が一因か

自民党の人材不足、野党も共倒れで菅政権延命の「最悪シナリオ」も

伝説写真集から20年、マリアンが回顧「娘も同じ胸の形なの」

綿引勝彦さん 『天までとどけ』の子供たちと築いた絆と闘病生活

舘ひろし 石原さん、渡さんに言われた「芝居なんかしちゃだめ」

NiziUが“コーセーの顔”に 「まつ毛ダンス」CM撮影現場に潜入

橋本環奈「時間が足りず」20時過ぎて… 会員制高級焼肉店で女子会
