「旧友だった地井さんが亡くなったときの憔悴ぶりは見ていられないほどで、その後2014年に高倉健さん(享年83)と菅原文太さん(享年81)など、同年代の役者仲間が次々逝ってしまったことが相当堪えたようです。その頃から健康不安説が囁かれるようになり、2015年の夏に高熱を出して入院。2週間ほど入院して無事回復しましたが、もともとよくなかった足の具合が悪化して、歩行が困難になってしまったんです。家族で話し合い、老人ホームへの入居を決めたそうです」(前出・芸能関係者)

 横浜市内の自宅近辺では、以前から健康のために散歩する田中の姿が頻繁に見かけられていた。しかし、入居後は自宅に戻ることもほとんどなくなり、妻と次女が施設に通う日々が続いた。

「まずは足をしっかり治して、田中さん本人もすぐに家に戻ってくるつもりでいたんです。ですが、思うようにリハビリが進まないこともあって、施設での時間だけが延びていった。自分の体が動かないことに、イライラが募ることもあったそうです。完璧主義者な面もあり、万全な状態じゃないと家に戻れない、と考えていたみたいですね。

 認知症というような噂が出回ったことがありますが全然そんなことはなくて。本人が“この年だからせりふを覚えるのも難儀するんだ”と言ったのが独り歩きしてしまったようです。むしろ頭がはっきりしている分、体が不自由なことにさらに悩みが深くなってしまっていたみたいです」(前出・芸能関係者)

 だが、施設での闘病が2年を過ぎて、大きな変化が訪れていたようだ。最近になって、田中の自宅玄関に、車椅子用のスロープが設置されたのだ。

「田中さんは自宅に戻る頻度が増えているんです。リハビリの成果が出て自力で歩くことができるようになったのもあって、田中さんにとっては感動の帰宅でしょうね。施設ではなく自宅でも車椅子の生活が日常的に送れるようになれば、次に見えてくるのは役者復帰。倉本さんの構想は独居老人ですから、“車椅子の五郎さん”として、『北の国から』の未来の姿を目にする日がくるかもしれません」(前出・芸能関係者)

 どんなに小さくても、その灯は消えない。

※女性セブン2017年10月26日号

関連記事

トピックス

近年ゲッソリと痩せていた様子がパパラッチされていたジャスティン・ビーバー(Guerin Charles/ABACA/共同通信イメージズ)
《その服どこで買ったの?》衝撃チェンジ姿のジャスティン・ビーバー(31)が“眼球バキバキTシャツ”披露でファン困惑 裁判決着の前後で「ヒゲを剃る」発言も
NEWSポストセブン
各地でクマの被害が相次いでいる(右は2023年に秋田県でクマに襲われた男性)
「夫は体の原型がわからなくなるまで食い荒らされていた」空腹のヒグマが喰った夫、赤ん坊、雇い人…「異常に膨らんだ熊の胃から発見された内容物」
NEWSポストセブン
(時事通信フォト)
文化勲章受章者を招く茶会が皇居宮殿で開催 天皇皇后両陛下は王貞治氏と野球の話題で交流、愛子さまと佳子さまは野沢雅子氏に興味津々 
女性セブン
相次ぐクマ被害のために、映画ロケが中止に…(左/時事通信フォト、右/インスタグラムより)
《BE:FIRST脱退の三山凌輝》出演予定のクマ被害テーマ「ネトフリ」作品、“現状”を鑑みて撮影延期か…復帰作が大ピンチに
NEWSポストセブン
雅子さま(2025年10月28日、撮影/JMPA
【天皇陛下とトランプ大統領の会見の裏で…】一部の記者が大統領専用車『ビースト』と自撮り、アメリカ側激怒であわや外交問題 宮内庁と外務省の連携ミスを指摘する声も 
女性セブン
名古屋事件
【名古屋主婦殺害】長らく“未解決”として扱われてきた事件の大きな転機となった「丸刈り刑事」の登場 針を通すような緻密な捜査でたどり着いた「ソフトテニス部の名簿」 
女性セブン
今年の6月に不倫が報じられた錦織圭(AFP時事)
《世界ランキング急落》プロテニス・錦織圭、“下部大会”からの再出発する背景に不倫騒と選手生命の危機
NEWSポストセブン
各地でクマの被害が相次いでいる(左/時事通信フォト)
《空腹でもないのに、ただただ人を襲い続けた》“モンスターベア”は捕獲して山へ帰してもまた戻ってくる…止めどない「熊害」の恐怖「顔面の半分を潰され、片目がボロり」
NEWSポストセブン
カニエの元妻で実業家のキム・カーダシアン(EPA=時事)
《金ピカパンツで空港に到着》カニエ・ウエストの妻が「ファッションを超える」アパレルブランド設立、現地報道は「元妻の“攻めすぎ下着”に勝負を挑む可能性」を示唆
NEWSポストセブン
大谷翔平と真美子さんの胸キュンワンシーンが話題に(共同通信社)
《真美子さんがウインク》大谷翔平が参加した優勝パレード、舞台裏でカメラマンが目撃していた「仲良し夫婦」のキュンキュンやりとり
NEWSポストセブン
兵庫県宝塚市で親族4人がボーガンで殺傷された事件の発生時、現場周辺は騒然とした(共同通信)
「子どもの頃は1人だった…」「嫌いなのは母」クロスボウ家族殺害の野津英滉被告(28)が心理検査で見せた“家族への執着”、被害者の弟に漏らした「悪かった」の言葉
NEWSポストセブン
イギリス出身のインフルエンサーであるボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
“最もクレイジーな乱倫パーティー”を予告した金髪美女インフルエンサー(26)が「卒業旅行中の18歳以上の青少年」を狙いオーストラリアに再上陸か
NEWSポストセブン