芸能

ドラマヒーロー史に異常事態、ダメ男「3低男子」続出し人気

「3低男子」にハマる女子が続出中

 何をしても続かない飽き性で元ヤンキー。現在はパン屋の店長でいい加減な男は視聴率トップのドラマ『義母と娘のブルース』(TBS系・火曜22時~)の佐藤健。その“ライバル”竹野内豊も超デキる妻・綾瀬はるかに仕事では全くかなわないサラリーマン。

「1000円ちょうだい」。あまりに爽やかに彼女にお金をせびり、働かないことに全力を尽くすヒモ男は『ヒモメン』(テレビ朝日系・土曜23時15分~)の窪田正孝。

 佳境を迎えている朝ドラ『半分、青い。』(NHK総合・月~土曜8時~ほか)で主人公・鈴愛に「死んでくれ!」とまで罵られたのは夫役の間宮祥太朗。「フリーターになる。家族は、邪魔になる」と映画監督の夢を追って家族を捨て、離婚する。石原さとみ(31才)に「下々の人間」「アブラムシ」と見下されても絶対に怒らないのは『高嶺の花』(日本テレビ系・水曜22時~)の峯田和伸(40才)。同じく『高嶺の花』、千葉雄大(29才)は鍛えられた裸体を披露しつつ、平然と“母娘どんぶり”を続ける──。

 驚くなかれ、このダメンズたちは全員、今期のドラマでヒロインと恋する男たちなのだ。性格よし、顔よし、学歴よしのヒーローが活躍していたのは今や昔。ドラマヒーロー史に異常事態が起きている──。

◆「優しい」「暴力をふるわない」「価値観が合う」

 だからこそ、今までよりも女性を虜にしているのか、「3低男子」にハマる女子が続出中だという。

『スチュワーデス物語』(1983年、TBS系)の村沢(風間杜夫・69才)や『GOOD LUCK!!』(2003年、TBS系)の新海(木村拓哉・45才)など、イケメン×男気×花形職業という、キング・オブ・“3高”に憧れていた気持ちはどこにいってしまったのか。

『ショムニ』(1998年、フジテレビ系)でも、女性社員の憧れの的といえば、財閥の御曹司で海外帰りのエリート・右京(石黒賢・52才)だった。一見「3低」と見えそうな『やまとなでしこ』(2000年、フジテレビ系)の鮮魚店・中原(堤真一・54才)だって、数学者として将来を嘱望された隠れエリートだったのに。だが、そんな高学歴・高収入・高身長という「3高男子」が、結婚したい男の理想ともてはやされたのも遠い昔。

 現在、女性が結婚相手に求める条件として重要視するトップ3は「3高」ではなく、「優しい」「暴力をふるわない」「価値観が合う」ことだという(2017年、パートナーエージェント調べ)。

 言い換えれば、当たり前の生活を送るための“最低限”レベル=「3低」が相手に求める条件だというわけだ。

 18才年下の韓国人は夫という名の“ヒモ”だと語る、作家の岩井志麻子さんが「3低」の魅力をこう解説する。

「大事なのは、いつも機嫌がいいってことですよ。金持ってても、不機嫌な奴が家ん中にいたらたまらんじゃないですか! ヒモって、犬や猫と一緒。うちはかわいいわんこが2匹いますが、私が病気になっても看病してくれないし、助けてはくれないですよ。でも、帰宅すると全身で大喜びしてくれる。それでわが家で最も生産性のある私が嬉しくなって、こいつらのために稼がなきゃって働く気になる。稼ぐ女を見つけてその女に気に入られる、女を働く気にさせるヒモでいられるのも才能なんです。ヒモの家元から言わせていただくなら、『ヒモメン』のヒモはとてもいいヒモ。窪田くんが“ちょーだい”って愛嬌たっぷりにおねだりするのはアリなんです」

関連記事

トピックス

夜の街にも”台湾有事発言”の煽りが...?(時事通信フォト)
《“訪日控え”で夜の街も大ピンチ?》上野の高級チャイナパブに波及する高市発言の影響「ボトルは『山崎』、20万〜30万円の会計はざら」「お金持ち中国人は余裕があって安心」
NEWSポストセブン
東京デフリンピックの水泳競技を観戦された天皇皇后両陛下と長女・愛子さま(2025年11月25日、撮影/JMPA)
《手話で応援も》天皇ご一家の観戦コーデ 雅子さまはワインレッド、愛子さまはペールピンク 定番カラーでも統一感がある理由
NEWSポストセブン
大谷と真美子さんを支える「絶対的味方」の存在とは
《ドッグフードビジネスを展開していた》大谷翔平のファミリー財団に“協力するはずだった人物”…真美子さんとも仲良く観戦の過去、現在は“動向がわからない”
NEWSポストセブン
山上徹也被告(共同通信社)
「金の無心をする時にのみ連絡」「断ると腕にしがみついて…」山上徹也被告の妹が証言した“母へのリアルな感情”と“家庭への絶望”【安倍元首相銃撃事件・公判】
NEWSポストセブン
被害者の女性と”関係のもつれ”があったのか...
《赤坂ライブハウス殺人未遂》「長男としてのプレッシャーもあったのかも」陸上自衛官・大津陽一郎容疑者の “恵まれた生育環境”、不倫が信じられない「家族仲のよさ」
NEWSポストセブン
悠仁さま(2025年11月日、写真/JMPA)
《初めての離島でのご公務》悠仁さま、デフリンピック観戦で紀子さまと伊豆大島へ 「大丈夫!勝つ!」とオリエンテーリングの選手を手話で応援 
女性セブン
11月24日0時半ごろ、東京都足立区梅島の国道でひき逃げ事故が発生した(読者提供)
《足立暴走男の母親が涙の謝罪》「医師から運転を止められていた」母が語った“事件の背景\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\"とは
NEWSポストセブン
大谷翔平が次のWBC出場へ 真美子さんの帰国は実現するのか(左・時事通信フォト)
《大谷翔平選手交えたLINEグループでやりとりも》真美子さん、産後対面できていないラガーマン兄は九州に…日本帰国のタイミングは
NEWSポストセブン
高市早苗首相(時事通信フォト)
《日中外交で露呈》安倍元首相にあって高市首相になかったもの…親中派不在で盛り上がる自民党内「支持率はもっと上がる」
NEWSポストセブン
11月24日0時半ごろ、東京都足立区梅島の国道でひき逃げ事故が発生した(現場写真/読者提供)
【“分厚い黒ジャケット男” の映像入手】「AED持ってきて!」2人死亡・足立暴走男が犯行直前に見せた“奇妙な”行動
NEWSポストセブン
高市早苗首相の「台湾有事」発言以降、日中関係の悪化が止まらない(時事通信フォト)
「現地の中国人たちは冷めて見ている人がほとんど」日中関係に緊張高まるも…日本人駐在員が明かしたリアルな反応
NEWSポストセブン
10月22日、殺人未遂の疑いで東京都練馬区の国家公務員・大津陽一郎容疑者(43)が逮捕された(時事通信フォト/共同通信)
《赤坂ライブハウス刺傷》「2~3日帰らないときもあったみたいだけど…」家族思いの妻子もち自衛官がなぜ”待ち伏せ犯行”…、親族が語る容疑者の人物像とは
NEWSポストセブン